FC琉球を支える幹部候補募集!
- 募集中
- 営業/セールス
- 広報
- 新卒採用
- 中途採用
- 契約社員
- アルバイト
- インターン
2022.02.17 UP
詳細を確認したい方はユーザーログインが必要です
アカウントを作成することにより、MERCIのユーザー向け利用規約とプライバシーポリシーに同意するものとします。
MERCIがタイムラインへ投稿を行うことや、企業にアカウント情報を伝えることはありません。
なにをやっているか
母体となるクラブは2003年に創設。2013年にJリーグ準加盟クラブとして承認され、2014年にJリーグに入会し、沖縄県初のJリーグクラブとなりました。2018年にはJ3リーグ優勝を果たし、2019年からはJ2リーグに昇格。夏には元日本代表小野伸二選手の加入が発表されるなど、注目を集めるチームです。

なぜやるのか
経営理念
「沖縄を愛し、沖縄に愛される」
〜地域密着を超える地域愛着を目指す〜
■情熱
自分に期待する。すべての可能性を広げるのは自分次第。できるかできないかではなく、やるかやらないか。
■誠意
大切なのは、自分の良し悪しではなく、お客様・世間の良し悪し。一つ一つに真心こめて丁寧に。
■謙虚
言い訳の前に認める。人のせい、物のせい、環境のせいにしない。
■徹底
仕事とは、やりたいことをやるのではなく、やるべきことをやること。日報によるデイリーマネジメント。
■健康
心身の健康を大切に、毎日元気に働き、やる気に満ちている状態を保つ。
サポーター、パートナー、ボランティア、地域、株主、選手、スタッフなどすべての人たちと共にチームを盛り上げ、サービスを創造し、感動を味わい、夢のクラブそして運営会社を目指します。

どうやるのか
沖縄市を中心とする沖縄県全県をホームタウンとするJリーグに加盟するサッカークラブであり、クラブ創設時の2003年より地域密着型のクラブを目指して歩みを進めてきたFC琉球。
「様々な活動を通じて地域活性化へ貢献」という想いをもとに活動しております。
【主な活動内容】
サッカー教室
各小学校あいさつ運動
職業講話
社会福祉活動
中部療育医療センター訪問
泡瀬特別支援学校訪問
美咲特別支援学校訪問
インターンシップ受入・人材育成事業
沖縄市地区ジュニアPK大会

会社情報
- 創業者
- 三上 昴
- 設立年月
- 2013年5月
- 社員数
- 15人
- 業界
- スポーツチーム
- 住所
- 沖縄県 沖縄市安慶田5-1-16 グランシャトレ安慶田2F