フリースタイルフットボールを文化に
株式会社Ball Beatは元フリースタイルフットボール世界2位で現在日本フリースタイルフットボール連盟の代表を務める横田陽介が立ち上げた会社です。
フリースタイルフットボールの魅力を広げ、伝えていくために様々な事業を行っています。
フリースタイルフットボールとは、サッカーのリフティングやドリブルなどの技術を魅せるパフォーマンスに昇華させたエンターテインメントです!古くはマラドーナ、現在ではネイマールやクリスティアーノ・ロナウドらがCMなどで披露しているテクニックが、より専門的に発展しました。
弊社では、フリースタイルフットボールやデュエルサッカー以外のストリートスポーツ、サッカーに関わることなど、幅広くご協力いたします。
なにをやっているか
●連盟の運営
日本フリースタイルフットボール連盟(JF3)の運営を行い、大会の運営、プレイヤーの総括や世界大会への排出を行っております。
●パフォーマーの派遣
全国各地に弊社専属・提携のハイレベルなパフォーマーを派遣しています。フリースタイルフットボーラーはもちろん、その他ストリートスポーツのパフォーマーの派遣も行っています。
●イベントやスクールの企画・制作・運営
大小様々な規模で、フリースタイルフットボールやストリートスポーツのイベントを企画・制作・運営します。企業のPRやイベントのコンテンツ、地域を盛り上げるイベントとして、活用できます。
子どもから大人まで、誰でも楽しむことができる新しいサッカー「デュエルサッカー」のイベントも開催しています。
●その他フリースタイルフットボールの普及活動
予算や指導内容に合った講師を派遣し、フリースタイルフットボールのスクールや体験会を行います。サッカー経験者にはサッカーをより楽しむ方法を、未経験者にはボール遊びの新しい可能性を伝えています。
●アパレルや各種グッズの販売
【代表 横田 陽介 プロフィール】
フリースタイルフットボーラー
アジアFF連盟(AF3)アンバサダー
日本FF連盟(JF3) 代表
FF全国選手権(JFFC)実行委員長
Ball Beat Crew リーダー
'06年 日本人として初めて世界大会出場
'08年 Red Bull Street Style日本大会優勝後、日本代表として出場したブラジルでは世界2位
'11年 Ball Beat Crewを結成、世界20ヵ国以上でパフォーマンス
'15年 株式会社Ball Beatを立ち上げ、日本最大の大会JFFCを毎年開催
どうやるのか
グラスルーツからトップオブトップまで、フリースタイルフットボールの事なら全てやります。
【大きなイベントの開催例】
◆
Japan Freestyle Football Championship(JFFC)
2015年から年に1回開催しているフリースタイルフットボール日本一決定戦。
DAZN World Freestyle Masters 2018
世界フリースタイルフットボール連盟(WFFA)とDAZNが主催する世界大会。
CHIMERA TV&GAMES
エクストリーム・ストリート・音楽が熱く絡み合う日本生まれのアーバンスポーツフェス。
会社情報
- 創業者
- 横田 陽介
- 設立年月
- 2015年3月
- 社員数
- 2人
- 業界
- その他
- 住所
- 東京都 小金井市貫井北町5-12-4